今回のテーマ:広告表現
- チラシや募集案内、TVコマーシャルなどに頻出の英語フレーズがあります。
- この記事では人を惹きつける宣伝に関する英語表現の基本を解説します。
- TOEICのパート7でもその種の文章は必ず出題されます。
英語で書かれた宣伝
宣伝とは何か
「宣伝」「広告」とは、どんなメッセージでしょうか?
おもに、商品・サービス・イベントの紹介や、求職者などを募集する内容となります。
紙媒体、およびメールやインターネットの記事内、映像などで表現されます。
印象的なフレーズや目を引く写真などを用いて読み手の関心を引くように作られています。
The Oxford Dictionary Of Catchphrases には、多様なキャッチフレーズが紹介されています。
TOEICのパート7でも、その種の長文読解は必ず出題されます。得点源にしたいところです。
宣伝を表す単語
宣伝・広告は advertisement と表すのが普通です。この単語は ad と短く略されます。
広告を掲載することを run an ad といいます。
広告関連の他の表し方も示します。
advertisement | 広告 |
notice (announcement) | お知らせ |
commercial (advertisement) | コマーシャル |
promotion (advertising) | 宣伝・キャンペーン |
job information (job opportunities, job openings) | 求人情報 |
advocacy ad | 意見広告 |
billboard | 野外の広告版 |
blurb | 本のカバーの広告 |
What do you think about lots of advertisements on the Internet?
訳 インターネット上の大量の広告についてどう思いますか?
Here we offer a short notice about a good deal.
訳 ここで、お得な情報について簡単なお知らせがあります。
We are planning to hold holiday sale promotion.
訳 祝日セール・キャンペーンを開催する予定です。
日本語で言う「キャンペーン」を英語にするときは、promotion を使いましょう。
英語の campaign は「組織的活動」「選挙運動」「軍事行動」の意味になります。
Are there any job opportunities for designers?
訳 デザイナーの求人はありますか?
This is a kind of advocacy ad for environmental protection.
訳 これは環境保護のためのアドボカシー広告のようなものだ。
The cover blurb of this new book is appealing.
訳 この新刊の表紙の宣伝文句は魅力的です。
ちなみに、映画・ドラマ・アニメなどの宣伝にも使えるフレーズは、こちらの記事に。
宣伝の基本構造
広告・宣伝の内容の基本構造は似通っています。
- 用件・内容
- 日時・場所
- 条件・約束事
- 費用(無料も含む)
- 来所や購入の促し
この記事では、項目ごとに定番の表現を見ていきましょう!
用件・内容
基本編
This month we are having a big sale on women’s clothing.
訳 今月は婦人服の大セールを開催します。
We are pleased to share with you that we have opened a new office.
訳 新しいオフィスを開設しましたので、喜んでお知らせいたします。
I’ll inform you that we will release new services on January 11th.
訳 1月11日の新サービスのリリースをお知らせするために、書いています。
応用編
A seminar will be held to disseminate our idea on AI technology.
訳 AI 技術に関する私たちのアイデアを広めるため、セミナーを開催いたします。
◎◎◎, Inc. is seeking volunteers to assist with exchange activities.
訳 ◎◎◎株式会社は、交流活動支援のボランティアを募集しています。
We are now accepting applications for temporary part-time positions.
訳 現在、臨時パートタイムの募集を行っております。
- full-time は「常勤、専任」
- part-time は「非常勤、アルバイト」
日時・場所
基本編
Our office is located on Wall Street.
訳 私たちのオフィスはウォール街にあります。
The rooms are open every day from 9 to 5.
訳 ルームは、毎日9時から5時まで開いています。
On February 23th we are planning the 15th Anniversary Celebration.
訳 2月23日、私たちはは15周年記念イベントを予定しています。
応用編
日時と場所を、イベント内容を示した同じ文のなかに入れることも、もちろんあります。
At 3 o’clock everyone is invited to a special event in the hall.
訳 3時に、会場での特別イベントに誰もが招待されます。
The City Museum is hosting a children’s art exhibition this weekend.
訳 市立博物館は今週末、子供の美術展を開催しています。
Tomorrow‘s Bazaar is located on the 21st floor of the Civic Hall.
訳 あしたのバザーは市民会館の21 階で開催されます。
条件・約束事
基本編
The position includes two days off per week.
訳 その役職には、週に2日の休暇が含まれます。
day off は「仕事が休みの日」。
The application option covers working from home.
訳 申し込みでは在宅勤務も選択可能です。
Eating is not allowed anywhere inside the company premises.
訳 社内のいかなる場所でも食事は禁止されています。
応用編
We send out invitations on a first-come-first-served basis.
訳 招待状は先着順でお送りします。
on a first-come-first-served basis とは「先着順で」の意味。
A candidate must have 5-10 years of related work experience.
訳 候補者は5〜10年の関連業務経験を持っている必要があります。
Bring your cheerfulness and enthusiasm to our team!
訳 あなたの明るさと熱意を、私たちのチームに活かしてください!
費用(無料も含む)
基本編
We offer five 45-minutes lessons for $69.99.
訳 45分のレッスンを69.99ドルで5回提供しています。
Free parking is available.
訳 無料駐車場を利用できます。
Bring the discount voucher we have sent you.
訳 こちらからお送りした割引券をご持参ください。
応用編
Join us this Saturday and Sunday for a complimentary workshop!
訳 土日に来て、無料ワークショップに参加してください!
Admission is $15 for adults; $5 for children ten years old and under.
訳 入場料は大人15ドルです。 10歳以下の子供は5ドルです。
Tickets are $9 for adults, kids under 5 get in free with a paying adult.
訳 チケットは大人9ドル、5歳未満の子供は支払い済みの大人と一緒に無料で入場可です。
来所や購入の促し
基本編
Get everything you need.
訳 必要なものをすべて手に入れてください。
Buy one get one free!
訳 一つ購入ごとに一つ無料贈呈!
buy one get one free で丸ごと覚えましょう!
We provide a free shuttle bus between the venue and the station.
訳 会場と駅を結ぶ無料送迎バスを運行します。
Come and visit our studio and see how the disabled create dolls.
訳 私たちのアトリエに立ち寄って、障害者が人形をどう作っているのかを見て。
Call +XX-XX-XXXX-XXXX for more information.
訳 詳細については、+ XX-XX-XXXX-XXXXに電話してください。
To register, visit ZZZ.org and complete a brief information form.
訳 登録するには、ZZZ.orgにアクセスし、簡単な情報フォームに入力してください。
応用編
Due to limited availability, come as early as possible.
訳 数に限りがありますので、お早めにお越しください。
Please send an e-mail to the person in charge at YYY.com.
訳 YYY.comの担当者にメールを送ってください。
the person in charge で「担当者」。
If you are interested in joining us, please be at the Center at 10 A.M.
訳 参加に興味のある方は、午前10時にセンターにお越しください。
Go to 〇 Company, the one-stop shop for all your camping needs!
訳 キャンプのすべてのニーズに対応するワンストップショップ、〇Companyに行こう。
one-stop shop とは「ひとつの店で全部の用が足せる」の意味。
豆知識
アンケートって英語ではどう言う?
questionnaire
意味 アンケート
Please fill in this customer questionnaire.
このお客様アンケートに記入してください。
アンケートは、もともとフランス語です。英語では questionnaire と書きましょう。
評判がいいことを伝える。
due to popular demand
意味 好評につき
Due to popular demand, the event will be held again sooner or later.
ご好評につき、イベントはいずれまた開催される予定です。
ビジネスと広告。
Doing business without advertising is like winking at a girl in the dark.
広告なしでビジネスをするのは、暗闇で女性にウインクするようなものだ。
関連性の高い記事
まとめ
会社組織が、顧客や一般人に対して示す文章を見てきました。
TOEICでもおなじみの表現が出てきました。
商品の紹介にしても求人案内にしても、購入や応募の行動を促します。
また、読みやすく簡潔な表現も重要です。伝えるべき情報を明確に示すことが必要ですね。
さらに勉強したいあなたのために、TOEICのパート7を含むリーディング対策の本を紹介します。TOEIC満点講師陣が厳選した、出題が予想される問題を網羅しています。問題を解く考え方も丁寧に解説されています。