※記事内にプロモーションを含むことがあります。
学習体験および書籍紹介

【令和版】CASECとは?お試しは可?受験の手順と感想

リスニング
この記事は約5分で読めます。

今回のテーマ:CASEC

  • CASEC(キャセック)は、定期的な英語の実力チェックに便利なテストです。
  • この記事では個人受験の CASEC の概要や料金、受け方、感想を中心に書きます。
  • 結果レポートの上手な利用の仕方もご紹介します。

CASEC はどんな試験?

テストの概要

CASECのサイト

CASECは、英検が基礎開発した英語コミュニケーション能力判定テストです


全60問で試験時間は40~50分で終わります

すぐに結果が判定され、詳しいスコアレポートを見れます。

自宅でもインターネットに接続されたパソコンで、手軽に実力チェックができます。


試験は4つのパートに分かれています。

受験者の正解・不正解に合わせて次に出題される問題が変化します。

中学レベルからビジネス英語上級まで広くカバーしています

SECTION1 語彙の知識

空欄に当てはまる正しい言葉を、選択肢から選びます。16問あります。

SECTION2 セットフレーズの知識

空欄に当てはまる正しいセットフレーズを、選択肢から選びます。16問あります。

SECTION3 リスニングの大意把握

英語の音声が流れた後に、正しい大意を選択肢から選びます。17問あります。

SECTION4 ディクテーション

聞いた単語を書き取る問題です。11問あります。

1回の受験料

CASECの受験料(2023年現在)

個人受験の場合は税込みで3,667円です。1回受験するためには、チケット1枚が必要です。

他の試験の受験料との比較

TOEIC は税込みで7,810円です。

英検は級や会場によって違い、12,600円から2,500円まで幅があります。

受験方法

受け方は簡単です。個人受験で初めての人を想定して説明します

公式サイトの「受験前の3ステップ」を見てみましょう。

①PC環境や音声のチェックをする

自分のPC環境で試験を実施できるかチェックします


画面が正しく映らない、音声が聞こえないなどのトラブルをあらかじめ防げます。

チェックは画面上の指示によって行い、簡単です。

②無料でサンプル問題を解く

初めて受験する人は、ガイドツアーで練習問題を体験しておきましょう。

本番の試験をスムーズに受けられます。


パソコンを使って、実際と同じ画面で練習問題を解けます

サンプル問題は各セクション1問ずつと少ないですが、テストの雰囲気はわかります。

③会員登録・チケットの購入

初めての場合は会員登録します。2回目以降はマイページからログインできます。


個人受験の場合は、クレジットカードまたはコンビニ支払いのどちらかを選べます

クレジットカードの場合は外に出かける必要がないので、楽です。

使ってみた評価・感想

最大のメリット

他の試験にくらべて、試験を受けるまでの手続き、試験時間、結果の受け取りが早いです。

これが CASEC の最大の利点だと思います。


忙しい社会人にとって、また外出を控えたい状況ではありがたいテストです。

自宅で受験可

他の試験のように試験会場に行かなくていいです。

またクレジットカードがあれば、支払いに出かける必要もありません。


インターネットに接続されたパソコンがあれば、24時間、どこでも受けられます


試験会場で集団で受けるときのように、周囲の人の動作が気になりません

自宅なので余計な緊張感はまったくありませんでした。

直後に結果表示

CASECは受験後すぐに結果がわかり、画面上でスコアレポートを読めます(印刷・保存可)。


たとえば、 TOEIC は結果がわかるまでに最短17日間かかります。


CASEC のスコアレポートの内容は次の通りです。

  • セクションごとのスコアとトータルスコア
  • TOEICのスコアの目安、英検の級の目安
  • PROFICIENCY SCALE (習熟度)…AA, A, B, C, D, E のレベルがあります。
  • 他のCASEC受験者との比較…平均点や全体の中での自分の位置がわかります。
  • 学習アドバイス
  • 自分のスコアでできること(CAN-DO)の表

他に劣る知名度

デメリットとしては、知名度が英検や TOEIC などのメジャーなテストにくらべて劣ります

したがって、共通の話題で CASEC を取り上げにくい場面もあるかもしれません。


しかし、次に述べるように CASEC の点数は履歴書に書くこともでき、自己アピールに使えます。


また、CASEC のスコアと英検・TOEIC のレベルとの対応も結果に表示されます

あくまで参考値として考えるのがよいと思います

それらの試験の完全な代用になるものではありません。

スコアレポートの利用方法

自己分析

試験を受けっぱなしにするのは、もったいないです。試験結果のデータを活用しましょう。


CASEC のデータで全体のレベルを見て現在位置を知るだけではもったいないです。

さらに下位の項目について自分の得意・不得意を把握するようにしてください


自分の得意なことばかりやっていても、苦手なことが足を引っ張る場合もあります。

逆に、苦手な部分だけに着目していると、自信を失ってしまいます。


強みと弱みを正確に知ることは、学習計画を立てるうえでも重要です。

自己アピール

CASEC のスコアは履歴書に書くこともできます。

英会話スクール入会時の面談で、資料として見せてもいいですね


ネットやSNS上で、スコア等を公開している人もいます。仲間を増やすのも楽しいかもしれません。

関連性の高い記事

まとめ

英語学習を進めていくときに、定期的な実力チェックは助けになります。

自分の現在位置の確認や、学習のモチベーション維持にも役立ちます。

リーズナブルな値段で、簡単に受けられる信頼度の高いテストとしては、CASEC はイチオシです

試しに受けてみませんか?

タイトルとURLをコピーしました