今回のテーマ:学校の表現
- 海外の大学生活などで役立つ英語表現があります。
- この記事では学校や勉強、学生生活の英語フレーズを見ていきます。
- 留学を考えていなくても、身近な学校生活を表現する練習は役に立ちます。
「学校」の表現
まずは、通学や学校の種類に関する英語を見ましょう。
学校の基本表現
よく使うもの
His daughters are in college.
訳 彼の娘たちは大学に通っています。
アメリカでは university は大きな総合大学、college は小さく、より専門的な大学です。
Hurry up, or you will be late for school again.
訳 急いで。でないとまた学校に遅れるよ。
He left Japan to study abroad on a scholarship.
訳 彼は奨学金で留学するために、日本を離れました。
さらに覚える
What are the similarities between the two education systems?
訳 2つの教育制度の共通点は何ですか?
education system は「教育制度」です。
This is an appropriate school where you can receive higher education.
訳 ここは、あなたが高等教育を受けられる、ふさわしい学校です。
pupil と student
「児童・生徒・学生」などの呼び方です。
アメリカとイギリスで pupil と student の範囲が異なります。
アメリカ | イギリス | |
小学生 | pupil | pupil |
中学生 | student | pupil |
高校生 | student | pupil |
大学生 | student | student |
学校の種類
段階別の学校の種類を、英語で表しましょう。
保育園 | nursery school |
幼稚園 | kindergarten |
小学校 | elementary school, grade school |
中学校 | junior high school, middle school |
高校 | high school |
専門学校 | vocational school |
大学 | university, college |
大学院 | graduate school(grad school) |
補助的な学校
She takes piano lessons on the side.
訳 彼女は片手間にピアノを習っている。
I go to a cram school once a week.
訳 私は週に一度、塾に通っています。
ちなみに、塾や予備校は cram school といいます。
「勉強」の表現
教科
自分の専攻や好きな科目を、英語で言いましょう。
大学で教えられている代表的な学問名は、こうです。
- mathematics 数学
- physics 物理学
- chemistry 化学
- biology 生物学
- physiology 生理学
- medicine 医学
- architecture 建築学
- engineering 工学
- robotics ロボット工学
- astronomy 天文学
- ecology 生態学
- law 法学
- politics 政治
- accounting 会計学
- economics 経済学
- education 教育学
- history 歴史学
- anthropology 人類学
- linguistics 言語学
- philosophy 哲学
- psychology 心理学
- fine arts 芸術
- literature 文学
- journalism ジャーナリズム
- sociology 社会学
What do you major in?
訳 何を専攻していますか?
major in で「~を専攻する」。
What is your favorite subject?
訳 あなたの好きな科目は、何ですか?
He decided to take a course in Math.
訳 彼は数学のコースを受けることにした。
The professor gives a lecture on Greek literature.
訳 その教授はギリシャ文学の講義をしている。
He has a broad knowledge of many disciplines.
訳 彼は多くの分野に幅広い知識を持っている。
discipline は「規律」の他に、「学科・分野」の意味もあります。
ちなみに、英語学習について英語で話すときに役立つフレーズは、この記事です。
授業
授業の表現も大事ですね。
Please be seated. I’m taking attendance now.
訳 着席してください。今から出席を取ります。
We had a swim in the second period.
訳 私たちは2時間目に、水泳をしました。
I’m sorry to have skipped lessons last week.
訳 先週はレッスンをさぼってしまってすみませんでした。
skip lessons で「レッスンをさぼる」。
He said that the lecture was canceled.
訳 彼は講義が休講になったと言っていました。
試験
試験やその評価、資格を表す英語です。
I’m going to take an English exam in November.
訳 11月に英語の試験を受けることになった。
I heard that she received an A-grade.
訳 彼女はA評価をもらったと聞いた。
「学業成績」は academic record です。
What should I do to obtain a qualification?
訳 資格を取るためには、どうしたらいいですか。
課題
何かの課題が出る授業もあるでしょう。
I have to do my homework this evening.
訳 今日の夜、宿題をしなければなりません。
You need to hand in your essays by tomorrow.
訳 明日までに、作文を提出する必要がある。
I have been doing the workbook for three hours.
訳 私は3時間問題集をやっています。
問題集は workbook 。
ちなみに、論文やレポートの内容は、次の記事にまとめました。
勉強
授業のノートを作る、文献やネットを調べるなどの言い方です。
Write down what you’ve heard in your notebook.
訳 聞いたことをノートに書き留めて。
What is the best way to make summary notes?
訳 まとめを作成するための最良の方法は、何ですか?
summary notes は「まとめのメモ書き」。
They tried to get information from the Web.
訳 彼らは、Webから情報を得ようとしました。
I’ll drop in at the bookstore to buy reference books.
訳 参考書を買うために、本屋に立ち寄ります。
意欲
集中力や意欲について話せますか?
Outer noise is disturbing my focus.
訳 外の雑音で集中できない。
I don’t have any drive today. I want to sleep.
訳 今日はやる気が出ない。眠りたい。
やる気は motivation とも言います。
He gave up trying to learn French. He called himself fickle.
訳 彼はフランス語を学ぶことを諦めた。彼は自分のことを気まぐれだと言った。
能力
得意・不得意を表現しましょう。
Why I always go wrong in calculations?
訳 なぜ私は、いつも計算がうまくいかないの?
She is good at memorizing new vocabulary.
訳 彼女は新しい語彙を覚えるのが得意です。
She is a fast learner in linguistics.
訳 彼女は言語学の習得が早い。
「友人関係」の表現
友達とのつきあいを英語で表しましょう。
集団
I’m a member of the tennis club.
訳 私はテニスクラブの一員です。
This subject is compulsory for 2024 cohort.
訳 この科目は2024年入学生には必修科目である。
The square was full of undergraduate students.
訳 広場は学部生でいっぱいでした。
食事
Let’s meet at the school cafeteria.
訳 学校の食堂で会いましょう。
school cafeteria は学食ですね。
We’ll have a hot lunch on the rooftop.
訳 屋上で温かいランチを食べよう。
学校で用意された温かい食事を hot lunch と言います。
She and I were invited to a drinking party tonight.
訳 彼女と私は、今夜の飲み会に誘われた。
飲み会は drinking party 。
「式典」の表現
入学式・卒業式などの式典は、どうでしょう?
入学式
The entrance ceremony will be held at 11 o’clock.
訳 入学式は11時に行われます。
卒業式
We will attend our university graduation ceremony.
訳 私たちは大学の卒業式に出席します。
卒業式は丁寧に言うと commencement 。
豆知識
「歴史に関する」「歴史的に重要な」の違い。
Do you know the difference between historical and historic?
historical science 歴史学(歴史に関する)
a historic site 史跡(歴史的に重要な)
母校を表す表現。
alma mater
意味 母校、出身校
アルマ・マータは古代ローマでは地母神を表した。
関連性の高い記事
まとめ
授業中に使う英語のことを Classroom English と言います。
今回は範囲を広げて、学校生活全体で使える英語をテーマにしました。
とくに、学生の皆さんにとっては学校は身近な環境ですね。
楽しい活動を英語で表してみましょう。
さらに勉強したい人のために、海外留学・ホームステイに役立つ音声付きの英会話本を紹介します。ホストファミリーや学校内での会話が書かれています。語学教育に携わる会社が出している本です。
CD-ROM付き 中学英語でわかる! 留学・ホームステイ英会話