今回のテーマ:疑問文
- 否定疑問文や付加疑問文、疑問詞の使い方をよく理解していますか?
- この記事を読めば、英語の疑問文の作り方が例文で把握できます。
- 相手からの質問に答え、自分からも質問してみてください。
疑問文で質問してみる
相手に質問したいときに使われる疑問文。
英語では語順を変化させて、文末にクエスチョンマークをつけるのが基本です。
英語には多様な疑問文があります。英語を使うなら、その作り方を覚えたいところです。
疑問文の特徴の一つは、相手に「語りかけて」問うことです。
そこから相手が「答えをだす」ことで会話の相互的なやりとりが生じるのです。
日記や独り言のように、相手をあまり意識しない文とは性質が違います。
ただ、あまりに inquisitive に根掘り葉掘り質問しないほうがいいです。
問いの多さは相手に不快感を与えることもあります。気をつけましょう。
この記事では、疑問文の種類を概観しましょう。
be 動詞の場合
be 動詞 を主語の前に出して疑問文を作ります。
Are they your friends?
訳 彼らはあなたの友達ですか?
Is it possible to reschedule?
訳 日程の変更は可能ですか?
一般動詞の場合
do(does, did)を前につけます。
Does she play the piano well?
訳 彼女は上手にピアノを弾きますか?
Did you know that the shop has moved?
訳 お店が移転したことはご存知ですか?
完了形の場合
have を前に出します。
Have you heard about him?
訳 彼のことを聞いたことがありますか?
Have I bothered you at work?
訳 仕事中に迷惑をかけましたか?
助動詞の場合
will を前に出します。
Will he arrive on time?
訳 彼は時間通りに着きますか?
疑問詞を使う場合
What makes you so angry?
訳 なんでそんなに怒っているの?
疑問詞を使った疑問文です。疑問詞には、who, what, which, when, where, why, how があります。
倒置法の語順
英語には、文の語順を変化させた倒置法の表現があります。
倒置法は、疑問文と同じ語順のものが多いです。
次の記事で詳述しています。
疑問文の多様な形
May I ask
May I ask where the stadium is?
訳 競技場がどこにあるか知っていますか?
Where is the stadium? を丁寧な言い方に。語順の変化に注意してください。
平叙文で疑問を表す
You run a shop?
訳 あなたお店を経営しているの?
平叙文のまま文末を上げて発音し、疑問の意味を表しています。
否定疑問文
Don’t you know how to bake a pizza?
訳 ピザを焼く方法を知りませんか?
知っている場合は yes、知らない場合はno で答えます。
付加疑問
Your grandfather likes jazz, doesn’t he?
訳 君のおじいさんはジャズが好きですよね?
相手に同意を求めるとき、短縮した疑問形を文末に付加します。
肯定文の後には否定の付加疑問をつけます。
She doesn’t like parsley, does she?
訳 彼女はパセリが好きじゃないよね?
否定文の後には肯定の付加疑問をつけます。
This is your key, right? (huh?)
訳 これあなたの鍵ですよね?
right や huh を文の最後につけて、疑問の意味に。
あいづちを打つ場合
I’m not sure what to buy for her. Aren’t you?
訳 彼女のために何を買ったらいいかわからない。そうなんだ。
相手の言った内容にあいづちを打つ場合に、疑問文の形を使うことがあります。
Do you の省略
Wanna go to lunch?
訳 昼食に行きませんか?
wanna は want to を省略した表現。さらにDo you が省略されています。
疑問詞を使った疑問文
聞き返し疑問文
I came across her at Shinjuku.
Did you come across her where?
訳 新宿で彼女と出くわしました。どこで彼女と出くわしましたか?
聞き取れなかった部分を疑問詞に変えて、聞き返しています。
疑問詞を2つ重ねる
Where and when will we hold a meeting?
訳 私たちは、いつどこで会議を開きますか?
疑問詞を二つ重ねる言い方。この場合、場所→時間の順番になります。
I want someone to tell me where to get it and how to grow it properly.
訳 それはどこで手に入り、どのように育てればいいのか誰かに教えてほしい。
How を使った疑問
How many と How much の違い
How many countries are there in the world?
訳 世界にはいくつの国がありますか?
how many は数えられるものに使います。
How much traffic is there on the street?
訳 その通りにはどれくらい交通量がありますか?
how much は数えられないものに用います。
How tall と How high の違い
How tall is the tree?
訳 その木の高さは?
tall は「人の身長・細長く伸びているもの・地面に接しているものの高さ」。
How high can he jump?
訳 彼はどれぐらい高くジャンプできますか?
high は「高い位置」を表し、地面に接していないものにでも使えます。価値の高さもhigh 。
How long と How soon と How far の違い
How long do we have to wait?
訳 私たちはどれぐらい待つ必要がありますか?
how long は「時間」を聞きます。
How soon can I expect you?
訳 どれぐらい早く来てくれますか?
how soon も時間を尋ねていますが「どれぐらい早く」の意味です。
How far is it from the station to the theater?
訳 駅から劇場まで、どれぐらいの距離ですか?
how far は「距離」を聞きます。
How often の使い方
How often do you walk your dog?
訳 どれぐらいの頻度で、犬を散歩させますか?
how often は「頻度」を尋ねます。
How come の使い方
How come you drink so much?
訳 どうしてそんなに飲むの?
how come は「どうして」の意味です。
How about の使い方
How about going to a concert tomorrow?
訳 明日コンサートに行きませんか?
how about は「~はいかがですか」。
What を使った疑問
I have to buy a new car. What for?
訳 私は新車を買わないといけない。なぜですか?
what for で「何のために」。
What is the weather like?
訳 天気はどうですか?
what is ~ like? で「~はどのようですか?」。
What kind of music do you like the best?
訳 どんな音楽が一番好きですか?
what kind of ~ で「どんな種類の~」の意味。
What do you think was written on the paper?
訳 紙に何が書かれていたと思いますか?
what は was の主語。do you think が挿入されていると考えてもいいです。
Who と Whom の使い方
Who(Whom)did you go to the seaside with?
訳 誰と一緒に、海岸へ行ったのですか?
口語では whom ではなく、who が使われます。who(whom)は with の目的語。
Why を使った疑問
Why did this invasive species come to our country?
訳 なぜこの外来種がわが国にやってきたのか?
理由を訊くときのよくある形です。
Did you take someone else’s bag because it was a similar colour?
訳 色が似ていたので、他人のバッグを持って行ってしまいましたか?
「~の理由で~なのですか?」と尋ねたいときの一例です。
ちなみに、因果関係を表す英語はこちらの記事にまとめてあります。
疑問の意味ではない疑問文
挨拶言葉
How are you (doing)?
このような言葉は、相手の健康状態を聞きたくて質問しているわけではありません。
ただの挨拶言葉なので、Good. や Great. と答えるか How are you? と返すだけでよいのです。
Can you ~ ?
Can you send me an e-mail by tomorrow? Sure.
訳 明日までにメールを送ってもらえますか?わかりました。
この can you は「できますか」ではなく、「してもらえますか」の依頼です。
よって、答え方は Yes, I can.ではなく、Sure. とか Certainly. で返します。
Why don’t we ~ ?
Why don’t we play cards together?
訳 一緒にトランプをしませんか?
why don’t we は勧誘の意味。「なぜ私たちは~しないの?」と直訳しても意味不明。
修辞疑問文
Who doesn’t love curry and rice?
訳 カレーライスが嫌いな人はいないだろう。
これは修辞疑問文なので、否定の疑問文で肯定の気持ちを表しています。
豆知識
イギリスの付加疑問と言えば…
It’s funny, innit?
訳 面白いよね?
イギリス英語で使われる付加疑問の形です。
innit は isn’t it がなまったもの。
関連性の高い記事
まとめ
日常会話でも仕事でも、対人的な交流のある場面では、疑問文は必要になります。
疑問が解決するとすっきりします。 不明点があれば、わかったふりをしないで訊きましょう。
さらに勉強したいあなたのために、英会話上達のカギ、「質問力」に着目した本はこちらです。質問表現をトレーニングできます。著者は英語学校の学院長をしている人です。