※記事内にプロモーションを含むことがあります。
心理学と英語

学習心理学に関する英語-条件付け・学習性無力感など

先生と生徒
この記事は約7分で読めます。
広告

 
実務家が探求する「会話で使える英語例文」
執筆:臨床心理士 本橋英之
  • 何かを覚えたり身につけたりするプロセスも、心理学の研究対象になります。
  • この記事では学習心理学の諸理論に関する英語表現を集めました。
  • 臨床でも行動療法などで関係してくる分野です。

学習心理学のキーワード

学習心理学には、重要な考え方がたくさんあります。ここでは、学習心理学に関するキーワードを含む英語例文を作りました。「例文」「和訳」「解説」の順になっています。

参考資料 :

古典的条件付け Classical conditioning

An experimenter repeats the procedure of giving food to the dog soon after playing the tone. Then, the tone, which did not affect salivation at first, becomes a stimulus that induces salivation even when no food is presented.

訳 実験者は、音を鳴らした直後に犬に食べ物を与える手続きを繰り返します。すると、最初は唾液分泌に影響を与えなかった音が、食べ物を与えなくても唾液分泌を誘発する刺激となります。

条件付け conditioning には、2タイプあります。古典的条件付けとオペラント条件付けです。古典的条件付けは、パブロフが犬を使って実験したことが始まりです。salivation は「唾液の分泌」。

オペラント条件付け Operant conditioning

Operant conditioning occurs when an association is made between a particular behavior and the consequences of that behavior. This association is built by using reinforcement or punishment to encourage or discourage the behavior.

訳 オペラント条件付けは、特定の行動とその行動の結果との間に関連性が作られるときに起こります。この関連づけは、強化や罰を用いて行動を促したり阻止したりすることで構築されます。

スキナーは鳩用の装置を作り、実験をしました。鳩がキーをつつくと餌が出てくる経験を繰り返すと、鳩はその行動をより頻繁にとるようになりました。この場合の餌は、強化として働いています。強化は reinforcement といいます。

試行錯誤と洞察 Trial-and-error/Insight

Trial-and-error learning means trying a method, observing whether it works or not, and trying a new method if it doesn’t work. We repeat this process until finding a solution. Insight learning, on the other hand, can be defined as suddenly realizing how to solve a problem in a new way.

訳 試行錯誤学習とは、ある方法を試し、それがうまくいくかどうかを観察し、うまくいかなければ新しい方法を試すことです。解決を見出すまでこの過程を繰り返します。一方、洞察学習とは、新しい方法で問題解決する仕方に突然気づくことと定義されます。

試行錯誤学習はソーンダイクにより明らかにされ、効果の法則(反応後に快が生じた場合、その反応はその状況と結合し起こりやすくなる)で説明されます。洞察はゲシュタルト心理学者ケーラーにより解明され、要素を全体として理解することで急激に解決に至るプロセスです。

観察学習 Observational learning

It is a major component of Bandura’s social learning theory, which consists of observing and modeling another individual’s behavior, attitudes, or emotional expressions. For example, when drivers see a police officer having made another driver pull over, they may slow down.

訳 これは、バンデューラの社会学習理論の主要な構成要素であり、他の個人の行動、態度、または感情表現を観察しモデル化することからなります。たとえば、警察官が他の運転者に対して、路肩に車を止めさせたのを見ると、運転者はスピードを落とすかもしれません。

social learning theory は「社会的学習理論」。観察学習とは直接経験によらず、他者を観察し模倣することで成立する学習です。モデルが強化されると、観察者も強化されます。これを代理強化といいます。

転移学習 Transfer of training

For better or worse, prior learning sometimes affects new learning. It occurs when people apply information, strategies, and skills they learned to a new situation. For example, people who learned one sport can easily learn another similar sport.

訳 良くも悪くも、事前学習が新しい学習に影響を与えることがあります。自分が学んだ情報や戦略、スキルを新しい状況に適用するときに、それは起こります。たとえば、あるスポーツを学んだ人は、別の似たスポーツを簡単に学ぶことができます。

ある学習が他の学習を促進または妨害することを、学習または訓練の転移といいます。促進することを正の転移、妨害することを負の転移といいます。

刷り込み Imprinting

Konrad Lorenz introduced the term in 1937. Some animals have a particular learning process that is observed during a critical period. For instance, whether it is a human or an animal, newly hatched chicks tended to follow the first moving object.

訳 コンラート・ローレンツが1937年にこの言葉を導入しました。動物のなかには、臨界期に観察される特定の学習過程を持つものがあります。たとえば、孵化したばかりのヒヨコは、人間でも動物でも、最初の動く物体を追いかける傾向があります。

臨界期 critical period は、その学習が最も効率的に行われる時期です。離巣性の水鳥のヒナなどは、母親の後をついていく行動が早くに形成されると、それだけ生存率は高くなります。

学習性無力感 Learned helplessness

This is a concept that after people are repeatedly exposed to stressors that they can not control, they can not use options that they can control. This is said to be closely related to post-traumatic stress disorder.

訳 自分でコントロール不可能なストレス要因に繰り返しさらされたあと、自分でコントロール可能な選択肢を使えなくなるという概念です。心的外傷後ストレス障害と密接な関係があるとされています。

どんな対処行動をとっても電気ショックから逃れられない環境に長く置かれた犬は、電気ショックから逃れられる環境に移っても逃避行動をとらなかった、との実験結果があります。

関連性の高い記事

まとめ

学習のプロセスは、人間が経験を増やしていくなかで随時行われます

たとえば、英語の勉強にも学習心理学の知見を応用できます。

臨床でも、新たな認知や行動習慣を作っていくお手伝いをすることがありますよね。