今回のテーマ:会社内の肩書き
- 大きな組織になると、じつに多様な役割の人が働いています。
- この記事では、企業内の役職を英語でどう表すかを例文つきで解説します。
- ビジネス英語では、まず初めにおさえるとよい基本です。よく理解しましょう。
役職の英語
日本語の「役職」は、役目を表す場合と管理職を表す場合があります。
この記事では、その意味を広くとらえ、管理職以外の役目も含めて見ていきます。
position と post
まずは例文から始めましょう。
He is said to be aiming for the upper post.
訳 彼はさらに上の役職を目指していると言われている。
影響力の大きい重要な地位に関しては、position ではなく post が使われると言われます。
position は「地位」に限らず、あらゆるものの「位置」という広い意味を含んだ言葉です。
例文の最後を for the top job という言葉に置き換えると、「最高位職を目指して」となります。
役職名の種類
He is said to be aiming for the vice product manager position.
訳 彼は副プロダクトマネージャーのポジションを目指していると言われている。
vice product manager は、ひとつの役職名になりますね。
英語の役職名の種類に関しては、一般的な名称はあらかじめ必ず覚えておきましょう。
ある人物の、職場のなかでの位置づけを把握するには、役職名を知ることが必要です。
実用的なビジネス英会話を身につけたい人には、その表し方は基本知識になります。
役職名と同格
Chief Tanaka is generous and easy to talk to.
訳 田中チーフは気前がよく、話しやすい。
このように、役職名と固有名詞などが同格になる場合があります。
同様の例文は、こちらの記事にあります。この記事で取り上げなかった役職名もあります。
役職名の訳し方
The president has 5 secretaries, but each one has loads of work.
訳 社長には5人の秘書がいるが、それぞれが多くの仕事を抱えている。
president の意味はじつに多様です。
大統領、総裁、学長、総長、会長、頭取、社長、座長、司会者などを表します。
なので、文脈により適切な和訳を選ぶ必要があります。
このように、英語の役職名と日本語の役職名は一対一対応をしているとはかぎりません。
ひとつの英語役職名がいろんな日本語で訳せることがあります。
また逆に、ひとつの日本語役職名がいろんな英語で表せる場合もあります。
役職名の基本
![](https://luckypeople.net/wp-content/uploads/2024/12/9c21227259d5ecea8b7d793ffc55a9fa.png)
中枢的な役職
Our CEO has been here for 24 years, and he does a good job.
訳 最高経営責任者(CEO)は入社24年目で、いい仕事をしている。
Chief Executive Officer のことです。
As expected, the COO pointed out the quality control issues.
訳 案の定、最高執行責任者(COO)は品質管理の問題を指摘した。
Chief Operating Officer のことです。
The advice of the chairman of the board got the point.
訳 会長の助言が的を得ていた。
The executive officer is in favor of my daring proposal.
訳 執行役員は私の大胆な提案に賛成してくれている。
The board members are gathered in a meeting room.
訳 役員たちは会議室に集まっている。
その他の長
He seems to be appointed as a branch manager.
訳 彼は支店長に任命されているようだ。
The general manager has a lot of trust from subordinates.
訳 部長は部下からの信頼が厚い。
The position of assistant general manager is currently vacant.
訳 現在、次長職が空席となっている。
You deserve to be the section manager of the legal department.
訳 あなたは法務部の課長にふさわしい。
The head of the unit played a coordinating role in the conflict.
訳 このチームの責任者(係長)は、対立の調整役を担った。
You have supervisor-level experience in customer service.
訳 あなたはカスタマーサービスで主任レベルの経験がありますね。
部門別の役職名
総務・人事
The recruitment specialist found a suitable candidate for the position.
訳 採用の担当者はこの地位にふさわしい候補者を見つけた。
She has spent 3 years working as a benefits specialist.
訳 福利厚生のスペシャリストとして、彼女は3年間勤務した。
経理・財務
The chief accountant always insists on the importance of Excel skills.
訳 経理部長はいつもエクセルを操る技能の重要性を説いている。
The financial analyst asked for a report to verify the results.
訳 財務分析担当者は、結果を検証するために報告を求めた。
広報・企画
The head of public relations is proactive in the use of Internet media.
訳 広報部長はインターネット・メディアの活用に積極的だ。
New business planner adopted previous plan with no changes.
訳 新しい事業計画者は前計画を変更なしで採用した。
営業・販売
The sales manager is on the way to negotiations for a big deal.
訳 営業部長は大きな商談の交渉中です。
The strategy suggested by our marketing coordinator makes sense.
訳 私たちのマーケティング・コーディネーターが提案した戦略は理にかなっている。
研究・開発
One of our researchers came from a foreign university.
訳 研究者の一人は海外の大学から来た。
No doubt engineers belonging to our company are excellent.
訳 わが社の技術者が優秀なのは間違いない。
情報処理
Our system administrator is also responsible for cybersecurity.
訳 当社のシステム管理者はサイバーセキュリティの責任者でもある。
The data analyst took two months of parental leave.
訳 データ分析担当者は2ヶ月の育児休暇を取った。
その他
The warehouse was well organized by the logistics coordinator.
訳 倉庫は物流担当者によってよく整理されていた。
The receptionists had lunch together during the break.
訳 昼休みに受付スタッフたちは一緒に昼食をとった。
Outsourcing is an alternative to hiring call center staff.
訳 外部委託は、コールセンターのスタッフを雇用する代替手段になります。
総合職と一般職
1986年の「雇用機会均等法」の施行以来、業務を総合職と一般職にわけることがあります。
最近はその線引きがあいまいになってきていますが、よく使われる言葉です。
これを英語ではどう表したらよいでしょうか?
総合職
総合職とは、さまざまな業務を経験して昇進し、高収入を得る道のりです。
判断力や責任を求められる幹部になります。異動や転勤がある場合が多いです。
He who has a higher background wants to get a regular position.
訳 より高い経歴を持つ者は、正規のポジションを得ようとする。
She is rethinking about her managerial career track.
訳 彼女は管理職をめざすキャリアコースを再考している。
一般職
一般職は、総合職のサポートをする仕事です。アシスタント職とも言われます。
定型業務が多く、ワークライフバランスを考えた働き方ができます。
For domestic reasons, he chose a non-career position.
訳 彼は家庭の事情でノンキャリアの道を選んだ。
She learned IT skills to become a general office worker.
訳 彼女は一般事務員になるために、ITスキルを学んだ。
会社の種類や働き方
会社の種類や働き方に関して、覚えておくと役に立つ表現を少しあげておきます。
会社の種類
Your securities firm is a well-known listed company.
訳 あなたの証券会社は有名な上場企業です。
His student is keen to join the foreign affiliated company.
訳 彼の教え子は外資系企業への入社を熱望している。
勤務形態
She is a part-time employee and works from home.
訳 彼女はパートタイマーで、在宅勤務をしている。
We need to add a clerk as a temporary employee.
訳 派遣社員として事務員を加える必要がある。
勤務時間
On average, he works less than 10 hours overtime.
訳 平均して、彼の残業時間は10時間未満です。
He is attracted to a system of four-day workweeks.
訳 彼は週休3日制(週4日勤務)に魅力を感じている。
ちなみに、ビジネス英語の基本例文を集めた記事もあります。
関連性の高い記事
まとめ
この記事では基本的な役職名をあげておきました。
同じ役職でも、複数の表し方が見られる場合もあります。
また、この記事でふれたもの以外にも、聞きなれない役職名もいろいろあります。