※記事内にプロモーションを含むことがあります。
表現技法

通じない和製英語75語を正しい英語にする-面白いクイズ

日本の食べ物屋
この記事は約8分で読めます。
広告

 
実務家が探求する「会話で使える英語例文」
執筆:臨床心理士 本橋英之
  • 和製英語はやっかいです。英語と思った言葉が、全然通じないことがあります。
  • この記事で和製英語や英語化した日本語を、オリジナルクイズで確認できます!
  • 5つの問題で、基本的なものを素早く学べます。早速やってみましょう。

和製英語とは何か

ネイティブに通じない理由

正しい英単語を使っているつもりでも、外国人に通じないことがあります。なぜでしょう?

その原因の一つは、発音がよくないからです。

そのような人は、脱・日本語なまりー英語(+α)実践音声学を読んでみてください。日本語なまりから抜け出す方法が書いてあります。

もう一つの原因は、日本人が英語に見せかけて作った言葉を使っているからです。

今回は、このことを考えてみましょう。

うっかり使いがちな和製英語

英会話で、和製英語・カタカナ英語をうっかり使うことがあります。

初心者であれば、みんな経験することかもしれません。無意識的に出てきてしまうのです。そうすると外国人に聞き返されたり、首を傾げられたりします。

ただ、まれに和製英語らしいものが通じることもあります。たとえば、「アニメ」は以前は和製英語でしたが、今は英語の単語のように使われます

面白い和製英語クイズ

これからクイズを5つ出題します。正しい英語の知識をチェックしましょう。

問題文には、和製英語のエッセンスがつまっています。

  • 問題文にある太字の言葉は、英語として通じますか?
  • 通じなければ、正しい英語に直してください。

正しい言い方は一つとは限りません。

すぐに答えを見ないで、考えてみてください。

問題1 正夫の慌ただしい一日

問題

正夫はアパートに住んでいるサラリーマンだ。いずれワンパターンな生活から脱し、高級マンションに住みたいと夢見ている。
朝起きてパンを食べた。そして、ネクタイを締めカーディガンも着て、鞄を持って車で出勤した。仕事は楽しく、会社はブラック企業ではないのが救いだった。
すると、いつも行くコインランドリーのある交差点で突然ある車が飛び出してきた。びっくりしてクラクションを鳴らした。ハンドルを握る手に汗が噴き出した。
ガソリンスタンドにもそろそろ行かないといけない。そう考えていたところ、急に虫歯が痛み出し、アポなしで歯医者へ行くことにした。
ジェットコースターみたいに波瀾万丈な一日でハイテンションになってしまった。

解答

アパートapartment, flat
サラリーマンoffice worker
ワンパターンalways the same
マンションapartment, condominium
パンbread
ネクタイtie
カーディガン○ → cardigan
ブラックtoxic, dishonest
コインランドリーlaundromat
クラクションhorn
ハンドルsteering wheel
ガソリンスタンドgas station
アポappointment
ジェットコースターroller coaster
ハイテンションexcited

問題2 喫茶店にいる花子

問題

花子は今日も喫茶店にいた。注文のとき、飲み物はミルクティーアメリカンコーヒーか迷った。結局、アイスコーヒーにした。食べ物はホットケーキに飽きたので、今日はシュークリームを買った。
そして、ノートパソコンコンセントにつなぎ、SNSを見ていた。OLのあいだでは、エステスキンケアの話題や、タレントスタイルの良し悪しの話題で盛り上がっていた。
花子はあまりスマートに見えないと感じる自分の体型がコンプレックスだった。喫茶店や食べ物屋のレシートノートホチキスで止めたり、ダイエットを達成した日にはシールを貼ったりして、もっと気をつけていこうと決意した。

解答

ミルクティーtea with milk
アメリカンコーヒーweak coffee
アイスコーヒーiced coffee
ホットケーキpancake
シュークリームcream puff
ノートパソコンlaptop
コンセントsocket, outlet, plug
SNSsocial media
OLfemale office worker
エステbeauty salon
スキンケア○ → skin care
タレントcelebrity
スタイルfigure
スマートslender, slim, stylish
コンプレックスinferiority complex
レシート〇 → receipt
ノートnotebook
ホチキスstapler
ダイエットon a diet
シールsticker

問題3 アルバイト帰りの太郎

問題

暑い夏の日だった。太郎はアルバイトから帰って、部屋のクーラーをつけた。コンビニで買ったペットボトルジュースを飲んで涼んでいた。
リュックサックのなかには、ベントウフライドポテトカップラーメンコーラソフトクリームも入っている。
太郎は先ほどどうしてレジが混んでいたのかを考えていた。レジで男性が店員に何かクレームをつけているようだった。
そして、太郎は弁当のゴムバンドを外して、ポテトと一緒にレンジでチンして食べた。午後はテレビゲームをするか、パソコンマンガを読むかどちらにするか考えていた。

解答

アルバイトpart-time job
クーラーair conditioner
コンビニconvenience store
ペットボトルplastic bottle
ジュースsoft drink
リックサックbackpack
ベントウ〇 → bento
フライドポテトfrench fries
カップラーメンinstant noodles
コーラcoke
ソフトクリームsoft serve ice cream
レジcash register, checkout
クレームcomplaint
ゴムバンドrubber band
レンジmicrowave
テレビゲームvideo game
パソコンcomputer, PC
マンガ〇 → manga

問題4 ホテルに着いたジョン

問題

寒い夜だった。ジョンは部屋に入りマフラーを取り、ストーブをつけた。それから、フロントへ電話をしてモーニングコールを頼んだ。
荷物のなかのパンツジーパンパーカーを確認し、明日着ることにした。それらは、デパートプライスダウンしてもらって買ったものだ。
このホテルの2階にバイキングがあるらしい。しかし、外へ出かけたほうがいいようだ。評判がよいラーメン屋かカレーライス屋に行ったり、あるいは食材の安いスーパーに行ったほうがメリットがあると思った。

解答

マフラーscarf
ストーブheater
フロントreception, front desk
モーニングコールwake-up call
パンツunderwear
ジーパンjeans
パーカーhoodie
デパートdepartment store
プライスダウンdiscount
ホテル〇 → hotel
バイキングbuffet
ラーメン〇 → ramen
カレーライスcurry and rice
スーパーsupermarket
メリットadvantage

問題5 有名人のマイケル

問題

マイケルは有名人だ。みんなを驚かす演出を考え出すアイデアマンだ。ポエマーでもあり、詩集も出している。あいかわらずマイペースな性格で、ウインカーを出さずコインパーキングに入ってしまった。向こうに立っているガードマンが怪訝な顔をしていた。
車を止めて、キーホルダーポケットにしまおうとした時だった。オーダーメイドのお気に入りのズボンチャックが半開きなのに気づき、恥ずかしかった。
おっちょこちょいなマイケルだが、しっかりしたところもある。駅に着き、ホームに立っているとベビーカーを押している女性からサインを求められた。それにはシャープペンシルを取り出して快く応じた。電車のなかでは、ちゃんと携帯をマナーモードにした。

解答

アイデアマン〇 → idea man
ポエマーpoet
マイペースat one’s own pace
ウインカーturn signal
コインパーキングparking lot
ガードマンsecurity guard
キーホルダーkey chain
ポケット〇 → pocket
オーダーメイドmade-to-order
ズボンtrousers, pants
チャックfastener, zipper
ホームplatform
ベビーカーstroller, baby carriage
サインsignature, autograph
シャープペンシルmechanical pencil
マナーモードsilent mode

豆知識

正しい英語を知っている人にとって、カタカナの多用は違和感がある。

カタカナ英語を連発する人は英語ができる人ではない。
日本語ができる人でもない。

和製英語のような現象は多くの国で見られる。

他の国にも和製英語みたいなものがあるらしい。
仏製英語とか韓製英語とか。

ガードマンは正しい英語?

walkie-talkie
意味 トランシーバー

The security guard was speaking to someone on his walkie-talkie.
警備員はトランシーバーで誰かと話していた。

ガードマンは和製英語で、正しくは security guard です

 

関連性の高い記事

まとめ

私もついついカタカナ英語を使ってしまいます。気をつけたいものです。

正しい言い方を学べば、ネイティブの感覚にぐんと近づきます

辞典的なものをお求めの方には、和製英語辞典という本があります。600項目ものカタカナ英語を網羅しています。しかし、もう少し気軽に読めるものとして、次の2冊を紹介します。

和製英語も含めて日本人がよく勘違いしがちな英語を解説した本がこちらです。日本人が意味を取り違えている英語や、通じるようで通じない英語が紹介されています。著者は長年日本人の英語に接してきた人で、通訳・翻訳や英語講師の活動に従事しています。

日本人の9割が間違える英語表現100

次は、日常生活でよく聞く和製英語を解説した本です。200個の表現が取り上げられています。著者はブログ「アンちゃんから見るニッポン」で知られる言語学の先生です。

ペットボトルは英語じゃないって知っとうと!?