どんなブログ?
私がこのブログを作る時に念頭に置いていることをまとめてみました。
- 実践的な英会話で役立つ表現を紹介し、英語を話す楽しさを伝える。
- 社会人の英会話初心者・中級者を主な対象とする。
- 会話の基礎となる語彙や文法、読み書き英語も軽視しない。
- 例文は入念にチェックされたオリジナル短文で示す。
- すべての例文にはわかりやすく適切な日本語訳をつける。
- 中学英語、大学受験英語、英検、TOEIC、英字新聞、口語表現を幅広くカバーする内容。
- 著者自身の学習体験記や英語エッセイ(語彙解説・和訳付き)も掲載する。
- 本の特集記事や各記事の「まとめ」でおすすめ参考書も紹介する。
つねに改善を怠らないようにしています。
みなさまが使いやすいサイトになるように努めています。
英会話だけが大事という考え方ではありません。
文法・語彙・読み書きの力もつけられるような内容にします。
英語の文章に以下のマークがついているものがあります。
これはネイティブチェック済みであることを表しています

基本例文のストックを自分の中に蓄積させることが英語力を高めるとおいらは信じています
— Lovely (@lovelyenglish3) August 16, 2020
英文日記とは自分の馴染みの発想(言葉)を適切な英語に変換する訓練やな
— Lovely (@lovelyenglish3) September 4, 2020
スピーキングにも直結する
発音も英作文も、無駄なエネルギーを省くことがポイントです…流れるように発声し、簡潔に表現しましょう
— Lovely (@lovelyenglish3) November 3, 2020
伝えたいこと
このブログで伝えたいことは、英語を話す楽しさです。私の学習体験も交えながらお話していきたいと思います。外国の人と会話が通じるというのは、とても面白いことです。何より世界が広がります。
ニュースで世界の動向に触れる楽しみ、Youtube で外国人の動画を見る楽しみ、映画やドラマを英語で視聴する楽しみなど、英語を使えることで今まで知らなかった面白い世界につながることができます。
日本人が英語を話そうとする時、あえて難しい言い回しを使おうとする人がいます。高度な表現も読み書きには役に立ちますが、英会話に馴染んでくると、平易な表現でテンポよく話すことの大切さがわかってきます。複雑な表現はやさしい表現や短い文に言い換えることができるのです。
英語学習では、基本的な表現を何度も繰り返して体得することが重要です。難易度の高い内容を学ぶにしても、基本の土台がしっかりしていないと積み上がらないですよね。ですので、いかにもネイティブが使いそうな表現や見落としがちな基本表現を厳選して、それを中心に書いていきます。できるだけ多くの短い例文を使って説明したいと思います。
このブログの主な対象となるのは、実践的な英会話の初心者・中級者の方で、ある程度の文法や語彙を身につけていることが望ましいです。幅広い題材からいろいろな表現を集めて作成しますので、試験対策や海外旅行、オンライン英会話や英会話スクールの予習・復習など、いろいろな用途に使えると思います。
少しでもみなさまのお役に立てば幸いです。
投稿一覧
- 「その通り」「本当ですか」の英語表現-同意や驚きを表す応答フレーズ
- 【簡単】英語の電話対応マニュアル-受け方・切り方・保留等のフレーズ
- 24種類の英語の強調表現一覧-doや大文字による強調・強調構文など
- NHK講座『遠山顕の英会話楽習』を歩きながらリスニングする効果とは
- PDCAサイクルを回す英語表現-ビジネスの計画・実行・評価・改善
- something, anything, nothing, everything の違いと使い方!
- TOEIC900超え独学40代社会人の体験記-スコアアップする勉強法と参考書
- Twitterで顔出しする?-フォロワーはどんな人か想像してみる【英語日記】
- お店で注文・会計をする英語表現-海外旅行の買い物・食事の短いフレーズ
- カタカナ英語・和製英語一覧【基本編】コレは英語っぽいけど通じない!
- グーグルマップを使って歩く?-面白いウォーキングの方法【英語日記】
- コーヒーブレイクの話-コンビニのテラス席が撤去されていた【英語日記】
- スマホやパソコンの基本操作を表す英語の例文【IT英語に強くなろう】
- そのネット通販は詐欺?-長野のりんご直送便を注文してみた【英語日記】
- なつく動物・なつかない動物-都会と田舎で警戒レベルは違う【英語日記】
- ネタ切れしないで英語ブログを続けるコツ-初心者が記事を量産する方法
- メガネが曇らないマスクを購入-レンズの曇り止めとの併用【英語日記】
- 不確定・よくわからないことを英語で伝える-曖昧で確信度の低い表現
- 世界史の勉強を大人がする場合-知識の詰め込みを避ける方法【英語日記】
- 人にお願いをする英語表現-依頼・推奨・許可・禁止を丁寧に伝えよう!
- 他人に振り回されない学習法-情報交換のメリットデメリット【英語日記】
- 体調不良や「お大事に」を伝える英語表現-病院を受診する時に役立つ例文
- 原因と結果の英語表現-接続詞・前置詞・無生物主語・SVOCの使い方
- 友人・恋人・家族・職場の人間関係を表す英語【複雑な関係性も言える】
- 反射的に答える英語スピーキング上達のコツ-3語文で瞬発力を鍛える
- 味覚・嗅覚・触覚を表す英語-五感を使って食レポを英語でやってみよう
- 地球温暖化と異常気象-2020コロナ禍の猛暑を生き延びる【英語日記】
- 場所・時間の英語表現と前置詞のコアイメージまとめ-位置や日付の表し方
- 大学受験レベルの英語の前置詞・群前置詞の使い方一覧【例文でわかる】
- 大自然の美しい風景を描写する英語【場面別】-観光案内にも役立ちます!
- 好き嫌いを英語で表現する方法-私が愛する秋の景色と食べ物【英語日記】
- 小さいボトルの使用感-軽くて便利・1年中使える日用品!【英語日記】
- 広告の英語表現-宣伝・求人募集で見かけるフレーズ【TOEIC頻出】
- 手や指を使う仕事を表す英語-【家事・事務処理・機械操作・趣味など】
- 数字が含まれる英語イディオム・ことわざ50選-面白い表現を覚えよう
- 日本人は真面目な性格!-病気でも休めない勤勉さと責任感【英語日記】
- 早寝の効果とは?-疲れが取れ、やる気を生み出す睡眠習慣【英語日記】
- 時間を守れない人もいる-歯科クリニックと高齢者の時間感覚【英語日記】
- 柴田真一『やさしいビジネス英会話』とTEX加藤『金のセンテンス』の書評
- 気分・感情を表す英語の面白いイディオム【喜怒哀楽を12タイプに分類】
- 気象や災害の自然現象を表す英語一覧-穏やかな・荒れた天気を言える?
- 気象警報と強い台風の接近-窓ガラスをテープで補強した対策【英語日記】
- 温活習慣の効果-体を温める食べ物・飲み物・グッズで対策【英語日記】
- 玄関の蜘蛛の巣を取り除いた話-そして昆虫の気持ちを考えた【英語日記】
- 筋トレとウォーキングの効果-有酸素運動が認知機能を改善【英語日記】
- 簡潔に話すための英語表現とは-短くシンプルに英作文する3つのコツ
- 自分の意見を言う時の英語-that節の定番フレーズで考えを伝えよう
- 自分の気持ちを伝える英語表現-感情を表す英語・反語・願望表現と仮定法
- 英会話の自己紹介の方法-初対面で所属・家族構成・趣味を話し質問する
- 英会話初心者におすすめの面白い本5冊-最短で上達するコツは本の選び方
- 英会話超初心者のための基本フレーズ!-挨拶・相槌・感謝・激励など
- 英作文の言い換えのコツ-英語で表現するのが難しい日本語を訳す練習
- 英文を音読する勉強を開始した!-英会話上達に必要な方法【英語日記】
- 英語で業務をこなすビジネス英語フレーズ【基本編】-挨拶から会議まで
- 英語で英語を学ぶ方法-外国の英文法書を読む・先生に英語で質問する
- 英語で表す性格の種類一覧-明るい?慎重?10種類の性格を例文で示す
- 英語のコロケーションの調べ方と具体例-おすすめ無料サイトと基本例文
- 英語の中の外来語一覧!ラテン語由来・フランス語由来などの単語はコレ
- 英語の冠詞のルールとイメージ-不定冠詞・定冠詞・無冠詞の使い分け
- 英語の副詞の位置のルール-時・場所の順番と副詞の種類・修飾の仕方
- 英語の動詞に続くthat節・if節・wh/how節-その語順と時制の一致
- 英語の動詞の多義語一覧!複数の意味を持つ動詞22選を例文で学ぼう
- 英語の句動詞一覧-中学レベルの基本動詞12個を含んだ基本フレーズ
- 英語の同音異義語一覧!リスニングで聞き間違えやすい基本24組の例文
- 英語の名詞構文とは何か?その訳し方・作り方・書き換え方を例文で解説
- 英語の否定文の作り方と否定語・準否定語の一覧!慣用表現も例文で示す
- 英語の基本動詞のイメージ-よく使う中学レベルの動詞を例文で学ぼう!
- 英語の形容詞の使い分け-largeとhuge、correctとrightの違いとは?
- 英語の数量表現のまとめ!-多い少ない・加減乗除・変化を表現する方法
- 英語の比喩表現一覧!面白い慣用句を例文で学ぶ-明喩と暗喩の違いも
- 英語の疑問文の作り方まとめ-相手に質問・インタビューする時の例文集
- 英語の紛らわしい自動詞と他動詞一覧【前置詞が必要?例文で示します】
- 英語の複合形容詞一覧-ハイフンでつながった形容詞の具体例と使い方
- 英語の語彙力の増やし方とおすすめ本-英検1級単語も短期集中で覚える
- 英語学習のスランプから脱出する方法-最速で悩みを解決する6つの工夫
- 言葉遣いに着目した英語表現-飾らない基本単語を大切にする【英語日記】
- 論理的に話すための英語!-接続詞・接続表現・つなぎ言葉の一覧と例文
- 身だしなみ・容姿・見た目の英語表現一覧-ほめる方法も例文で覚えよう
- 近所の本屋はなぜ閉店するのか-私は本を手に取って選びたい【英語日記】
- 銀行から不正引き出しがあった報道-通帳記帳で確認しよう【英語日記】
- 関西弁を英語で表す!-日本語を勉強したい外国人向けの本【英語日記】
- 面白い英語のスラング・略語・暗号・短縮表現-それは下品な言い方?
- 食べる順番ダイエットを再開した-血糖値上昇を防いで痩せる【英語日記】
- 駅や電車の英語表現-海外旅行でアナウンスや案内板を理解するための例文
- 鬼滅の刃の人気の理由-みんながハマる巨大な社会現象の正体【英語日記】